2014年10月30日
みなみ「好きな人いないから」増量計画
恋よりゴルフ?女子ゴルフツアーの樋口久子・森永レディースは31日、千葉・森永高滝カントリー倶楽部(6652ヤード、パー72)で開幕する。アマチュアの勝みなみ(16=鹿児島高1年)は29日、イン9ホールの練習ラウンドを行った。
ピンクのスカートを揺らしながら調整した勝は夏ごろからプロアマを問わず試合が続き、4月のKKT杯バンテリン・レディース優勝時の57キロから体重が3キロほど減ったという。それに伴い1Wの飛距離も平均270ヤードから240ヤードに落ちるなどプレーに影響。代名詞ともいえるラウンド中のおにぎりも「カメラに撮られるのが恥ずかしくて…」と最近は口にしていない。
そこで今月からジュニア用のプロテインを愛飲し「筋肉を増やそうと頑張っている」と勝。以前は「体重が増えると着る服がなくなってしまう」と16歳らしい悩みを明かしていたが「いまは好きな人がいないから、体重が増えても別にいいかな」とラブパワーはしばらく封印してゴルフに打ち込む。
ピンクのスカートを揺らしながら調整した勝は夏ごろからプロアマを問わず試合が続き、4月のKKT杯バンテリン・レディース優勝時の57キロから体重が3キロほど減ったという。それに伴い1Wの飛距離も平均270ヤードから240ヤードに落ちるなどプレーに影響。代名詞ともいえるラウンド中のおにぎりも「カメラに撮られるのが恥ずかしくて…」と最近は口にしていない。
そこで今月からジュニア用のプロテインを愛飲し「筋肉を増やそうと頑張っている」と勝。以前は「体重が増えると着る服がなくなってしまう」と16歳らしい悩みを明かしていたが「いまは好きな人がいないから、体重が増えても別にいいかな」とラブパワーはしばらく封印してゴルフに打ち込む。
Posted by 相川 at
10:28
│Comments(0)
2014年10月13日
松山英樹は2年連続で開幕戦3位タイ、米ツアー初V以来久々の…
<フライズ・ドットコム・オープン 最終日◇12日◇シルバラドリゾート&スパ(7,203ヤード・パー72)>
カリフォルニア州にあるシルバラドリゾート&スパで開催された、米国男子ツアー2014-15シーズン開幕戦「フライズドットコムオープン」。松山英樹はトータル12アンダーの3位タイに食い込んで、新シーズン上々の滑り出しを見せた。
ベ・サンムン(韓国)とは6打差がついての最終日スタート。序盤はチャンスを決めきれず足踏みが続くと、6番でティショットのミスからボギーが先行した。それでもバックナインに入ると持ち前の勝負強さを発揮。12番では約130ヤードのセカンドを1メートルにつけてバーディを奪うと、17番では3メートルを沈めてジワリと浮上。最終18番パー5もセカンドでグリーン奥のエッジまで運んでバーディとした。
今大会は昨年のコードベールGCからコースを変えて行われたが、松山は同大会2年連続での3位タイフィニッシュとなった。昨シーズンは「ザ・メモリアルトーナメント」での優勝以来ややペースを落としトップ10フィニッシュもなかったが、久々のトップ3フィニッシュ。休養期間を経て再び安定感が戻ってきた。2年連続での好スタートを更なる躍進の第一歩としていく。
【最終結果】
優勝:ベ・サンムン(-15)
2位:スティーブン・ボウディッチ(-13)
3位T:ブライス・モルダー(-12)
3位T:松山英樹(-12)
3位T:レティーフ・グーセン(-12)
3位T:ハンター・メイハン(-12)
3位T:マーティン・レアード(-12)
8位T:ロバート・アレンビー(-11)他
18位T:石川遼(-8)他
カリフォルニア州にあるシルバラドリゾート&スパで開催された、米国男子ツアー2014-15シーズン開幕戦「フライズドットコムオープン」。松山英樹はトータル12アンダーの3位タイに食い込んで、新シーズン上々の滑り出しを見せた。
ベ・サンムン(韓国)とは6打差がついての最終日スタート。序盤はチャンスを決めきれず足踏みが続くと、6番でティショットのミスからボギーが先行した。それでもバックナインに入ると持ち前の勝負強さを発揮。12番では約130ヤードのセカンドを1メートルにつけてバーディを奪うと、17番では3メートルを沈めてジワリと浮上。最終18番パー5もセカンドでグリーン奥のエッジまで運んでバーディとした。
今大会は昨年のコードベールGCからコースを変えて行われたが、松山は同大会2年連続での3位タイフィニッシュとなった。昨シーズンは「ザ・メモリアルトーナメント」での優勝以来ややペースを落としトップ10フィニッシュもなかったが、久々のトップ3フィニッシュ。休養期間を経て再び安定感が戻ってきた。2年連続での好スタートを更なる躍進の第一歩としていく。
【最終結果】
優勝:ベ・サンムン(-15)
2位:スティーブン・ボウディッチ(-13)
3位T:ブライス・モルダー(-12)
3位T:松山英樹(-12)
3位T:レティーフ・グーセン(-12)
3位T:ハンター・メイハン(-12)
3位T:マーティン・レアード(-12)
8位T:ロバート・アレンビー(-11)他
18位T:石川遼(-8)他
Posted by 相川 at
11:56
│Comments(0)