この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月16日

前田さん、多摩カップ初優勝

東京・多摩地区のアマチュアゴルフ大会「第15回多摩コミュニティカップ アマチュアゴルフトーナメント決勝大会」(主催・多摩信用金庫、後援・報知新聞社ほか)が15日、東京・稲城市の東京よみうりCCで行われた。約2200人の参加者から地区大会、最終予選を経て勝ち上がった126人がプレー。一般部門では前田和英さん(45)がグロス92、ハンデ22・8、ネット69・2で優勝し、多摩カップを獲得した。

 一般部門で優勝した前田和英さん(自営業)は3度目の挑戦で初の栄冠に輝いた。「最初は予選落ち、次は準決勝で負けて。やっと決勝に来れたのでうれしいです」と笑顔。今月上旬ゴルフ日本シリーズJTカップで攻略法をイメージした。「何度も映像でチェックしました。男子プロの攻め方を気をつけてみた」。初参加のコンペでは3、4回優勝したことがあるという前田さんは、今回も初決勝大会で優勝。「また1年間頑張って戻ってきたい」と連覇を宣言した。  


Posted by 相川 at 10:45Comments(0)

2014年12月01日

倉本逆転キング!シニア最終戦悪天候で中止

◆国内シニアゴルフ最終戦 いわさき白露シニア最終日(30日、鹿児島・いぶすきGC=6923ヤード、パー72)

 国内シニアプロゴルフツアーの最終戦、いわさき白露シニアは30日、鹿児島・いぶすきGC(6923ヤード、パー72)で行う予定だった最終ラウンド(R)が悪天候で中止となり、第2Rまで通算12アンダーで首位だった倉本昌弘(59)の今季2勝目と4年ぶり2度目の賞金王が決まった。2月から日本プロゴルフ協会会長を務める倉本はシニア通算5勝目。優勝賞金1200万円を加えた今季獲得額は3929万2451円で、今大会4位の室田淳(59)を逆転して約118万円の差をつけた。羽川豊(56)が4打差の2位。

 賞金王はあっけなく決まった。強い雨で競技が中断。1時間余り後に中止が決まり、倉本は前日までの成績で優勝した。ランク1位だった室田を逆転し「恥ずかしながらこんな形で決着。室田が賞金王にふさわしいと思っていたが…」と苦笑いした。

 競技とレッスンのプロ合わせて約5000人を束ねる要職。レギュラーツアー通算30勝の実力者は当初、競技者との二足のわらじは履かないつもりだった。しかし「協会の営業に役立つなら」とシニア11戦に出場。満足な練習ができない中、「無理をしないことが功を奏した」と振り返った。

 来季は会長業がさらに多忙になる見通しで、出場試合数は減る方向。異例の“会長兼賞金王”は「組織改革に向け、これから先頭に立って動かなくては」と厳しい表情で締めくくった。  


Posted by 相川 at 12:08Comments(0)